つまみ細工基礎徹底オンライン講座、始まります!

これまで様々なWSを開催してきましたが、一番好評だったのが、つまみ方の基礎を徹底的にやりこむ「つまみ細工基礎徹底講座」です。

つまみ細工が初めての方から経験者の方まで、基礎をしっかりと学ぶワークショップです。

上達の近道は、基礎力向上にあり

つまみ細工の上達で大切なのは、ひとひらのつまみを「速く」「正確に」つまめるようになることです。
弊社で職人を養成する際は、お花を作る前に徹底的につまみの正確さと速さを鍛えます。それを、1回のプログラムにまとめたのが、これまで開催してきた「つまみ細工基礎徹底講座」です。

そのオンライン版が、ついにスタートしました。

https://note.mu/oharibako/m/m6f19932dd4ad

この講座は・・・

☑ピンセットも持ったことがないけど始めてみたい初心者の方
☑ボンドつまみはできるけど、糊つまみにもチャレンジしてみたい方
☑我流でやってるけど、これって合ってるの?と不安な方
☑自分の良くない癖を矯正し、もう一度きちんと学び直したい方
☑つまんだ花びらが、ノリでベタベタになってしまう方
☑糊板においたときに、先が開いたりめくれ上がってしまう方
☑自分の手間に対し、ちゃんと「コスト」として向き合いたい作家さん

などにオススメです!

ちゃんとできるようになるまで徹底的にフォローします

当講座では、オンラインならではのデメリットがあります。
それは、直接ご指導できないということ。

対面の講座でしたら、生徒さんのお手元を見ながら直接指導してあげられますが、オンライン講座ではそれができません。

そのかわり、オンラインならではのメリットをフル活用しようと思います。

・動画・画像・テキストによる、手順と技法の解説
・ライブ配信による、動画講座(ライブ後も見られます)
・当講座専用LINEグループへの招待(ご希望の方)
・後日、おさらいライブ動画講座(ライブ後も見られます)
・オフ会もやりましょう!

詳しくはこちら!
https://note.mu/oharibako/n/nda84f239090e

講座内容目次

第0回〜はじめに〜 ピンセットの持ち方と動かし方(無料)

 ・ピンセットの構造と働きを知る
・正しいピンセットの持ち方
・生地は角、ピンセットは作用点がポイント

第1回 丸つまみを作ろう(1800円)

(約40分) 11月3日(土)19:00公開予定

 ・まずは糊をひいてみよう
・スタンダードな丸つまみ
・丸つまみ尻切り
・フチをかえさない丸つまみ
 ・綸子でつまんでみよう
・レーヨン鬼ちりめんでつまんでみよう

・それぞれのつまみ方の作例
・オマケ動画 5mmの生地でつまんでみよう

第2回 剣つまみを作ろう(1500円)

11月17日(土)19:00公開予定

 ・ふんわり剣つまみ
・剣つまみ尻切り
・シャープな剣つまみ
 ・綸子でつまんでみよう
・6匁糊つき羽二重でつまんでみよう

・それぞれのつまみでの作例
・オマケ動画 5mmの生地でつまんでみよう

第3回 よくある失敗と解決法(1500円)

12月1日(土)19:00公開予定

 ・そもそも先が揃わない!
・丸つまみの3回目折るときに、内側の生地が出てくる!
・糊の上においたときに先が開いてくる!
・ハサミで切る量が安定しない!
・剣つまみの左右が均等にならない!

4.ふたえ丸つまみ(2000円)

12月15日(土)19:00公開予定

 ・同じサイズの生地でふたえつまみを作るには?
・ふたえ丸つまみの基本的な作り方
・ここでしっかり先を揃える!
・どうしてもできない方のための裏ワザ!
・ちりめんなどの厚い生地で作るときの注意点
・オマケ 5mmの生地でふたえ丸つまみ

5.ふたえ剣つまみ(1500円)

12月29日(土)19:00公開予定

 ・ふたえ剣つまみの基本的な作り方
・シャープなふたえ剣つまみの作り方と作例
・先だけじゃなく、おしりの角も揃える!
・どうしてもできない方への裏ワザ!
・ちりめんなどの厚い生地で作るときの注意点
・オマケ 5mmの生地でふたえ剣つまみ

 

6.ライブ動画講座(1000円)

1月5日(土)21:00スタート予定

ライブ動画講座では、youtubeのライブ機能を使ってライブ講座を配信します。配信予定日は以下のとおりです。
なお、生放送で見られない方でも、後日何度でも動画を閲覧できますので、ご安心ください。

内容

  ①丸つまみの基本
②丸つまみ尻切り
③フチをかえさない丸つまみ
④剣つまみの基本
⑤シャープな剣つまみ
⑥ふたえ丸つまみ
⑦ふたえ剣つまみ
⑧Q&Aタイム

今日から、丸つまみ講座がスタートします。
それぞれの動画は、繰り返しいつでも何度でもご覧いただけます。

遠方でなかなかワークショップに参加できないという方は、ぜひオンライン講座もご検討ください。
一緒に基礎を徹底的に学んでいきましょう!

つぶやく シェア